目次
【保存版】浮気を見破るサイン7選|探偵が見抜く“日常の違和感”とは?
こんにちは。東京都豊島区池袋のCB探偵事務所です。
「最近、なんだかパートナーの様子がおかしい気がする…」
そんなモヤモヤを感じている方、いませんか?
でも、直接聞くわけにもいかず、証拠もない。
かといって、ずっと疑ったままでは精神的にもつらいですよね。
今回は、私たち探偵が実際の現場でよく見かける「浮気のサイン」を7つご紹介します。
浮気って、意外と“日常のちょっとした変化”に表れるんです。
① スマホを肌身離さず持ち歩くようになった
今までは置きっぱなしだったスマホを、トイレやお風呂まで持っていくようになった…。
こんな変化、ありませんか?
- 画面を伏せて置く
- ロックのパスコードを変える
- 通知が一切表示されなくなる
これは“見られたくない相手とのやり取り”があるサインかもしれません。
② 急に外出や残業が増えた
「最近、飲み会多くない?」「残業ばっかりだよね?」
そんな風に感じたら、それはスケジュールを調整して浮気相手と会っている可能性も。
特に突然増えたときは注意です。
③ 見た目や服装に気を使いはじめた
急におしゃれになったり、香水を使い始めたり…。
「なんか最近、垢抜けたな」と思ったら、それは誰かに良く見られたい心理かも。
④ 会話が減った・目を合わせなくなった
浮気をしていると、罪悪感から距離を取るようになる傾向があります。
- 目を見て話さない
- 雑談や冗談が減る
- 返事がそっけない
⑤ お金の使い方が変わった
「現金の減りが早い」「見慣れない店名のクレジット明細がある」
これも浮気のヒントになりえます。
デート、プレゼント、ホテル代…
浮気にはお金がかかるため、家計にも変化が出てきます。
⑥ 車やカバンに“痕跡”が残っている
探偵としてよく見かけるのが、「物的証拠」です。
- 助手席の位置が変わってる
- 知らない香水の匂いが残ってる
- 落ちていた髪の毛
他にもレシートやチケットの半券など、日常の小さな持ち物から手がかりが見つかることもあります。
⑦ 言っていることに矛盾が出てきた
浮気中の人は、だんだんと話のつじつまが合わなくなってきます。
- 言っていた帰宅時間と実際が違う
- 「〇〇と会ってた」と言ってたのにSNSでは別行動
“違和感”こそが、後で効いてくることが本当に多いです。
探偵にできること|プロの力で“真実”を知る
「浮気かも?」と思っても、自分だけで証拠を集めるのは難しいですよね。
問い詰めても逆ギレされたり、はぐらかされたりするだけ…なんてことも。
CB探偵事務所では、尾行・張り込み・写真や動画による証拠収集を行っています。
確かな証拠があるだけで、その後の話し合いや法的対応も大きく変わります。
最後に|その“違和感”を無視しないで
「気のせいかな?」と流してしまった違和感が、実は決定的なサインだったことも少なくありません。
不安を一人で抱え込まずに、私たちにご相談ください。
CB探偵事務所では、無料相談・お見積もりにも対応しています。
東京はもちろん、関東一円にも柔軟に対応可能です。
あなたの気持ちが少しでも軽くなりますように。
いつでも、私たちはあなたの味方です。